• 「カナダ将棋クラブ」のウェブサイトへようこそ!/Welcome to "Canada Shogi Club" website!!

今日の次の一手(Feb 26, 2019)

こんにちは、「今日の次の一手」へようこそ。
2月後半は「必至」をテーマにした問題を出題します。

昨日の問題の解答と解説

昨日の問題図 あなたが先手(手前側)です。

いま▲3二飛の王手に後手が△7一玉と逃げたところ。
後手玉に必至を掛けてください、という問題でした。

 

 

 

↓↓以下、解答と解説↓↓


 

 

 

【解答】9三金(解答図↓)

 

【解説】
先手玉は次に△7九銀成とされると受けがなくなります。
なので問題図から①▲6二金(図1↓)はまず考えてみたい手です。

(図1)

図1以下、△8二玉▲7二金△9三玉▲8二銀△9四玉と追いかけて図2(↓)。

(図2)

図2以下王手を続けるなら▲8五金ですが、△同銀で続きません。
ただ追いかけるだけの攻めでは、なかなか相手玉を捕まえることはできません。

よって②▲9三金(再掲解答図↓)と逃げ道をあらかじめふさぐ手が正解です。

(解答図)

▲9三金に対して△同香(桂)と取るのは、9三への逃げ道がなくなったので▲6二金(図3↓)から追いかけていって詰みます。

(図3)

また△6二金と受ける手には、5四に歩があるので▲同飛成△同玉▲5三金(図4↓)と打って詰みます。

(図4)

図4以下、どこに玉を逃げても金を打って詰んでいます。

本問の▲9三金のような手を「退路封鎖(たいろふうさ)」といいます。
その名のとおり、相手玉の逃げ道をふさぐ一手のことです。
相手玉に広い方へ逃げられてしまいそうなときは、それを防ぐ手はないか考えてみましょう。

 

 

 

↓↓それでは今日の問題です↓↓


今日の次の一手

今日の問題図 あなたが先手(手前側)です。

いま▲7五銀の王手に、後手が△8五玉と逃げた局面。
後手玉に必至を掛けてください。

 

 

 


解答は明日発表します。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。